SSブログ
#旅日記(海外) ブログトップ

同志社交響楽団プラハ公演+30年ぶりのウィーン [#旅日記(海外)]

同志社交響楽団の海外公演で、プラハのドヴォルジャーク・ホール(チェコ・フィルの本拠地)で何とドヴォルジャークの「新世界より」を演奏するという、道場破りみたいなことをするはめになりました。 実は当初はプラハではなくフランスのモンペリエで行う予定だったのですが、オランド大統領に替わったら組織もトップが変わり、劇場の使用許可が下りなくなってしまったとのこと、急遽探しまわってプラハに変更となったのでした。

しかしそのプレッシャーたるや尋常ではありません。 青い目の歌舞伎団が歌舞伎座で勧進帳をやるようなもの、しかもあちらの方々はお義理の拍手などしてくれません。 ブーイングのみならずタマゴやトマトを投げられたらどうしようと、久しぶりにマジでびびりました。 しかし音楽は争いとは相容れない大きな普遍性を持ったもの。 私たちが「新世界より」が大好きでドヴォルジャークを心から敬愛していることをきちんと示せば、きっと心が通い合い気持ちは通じるだろうと信じて、年明けから4回の週末練習を重ねました。

記録的な大雪で乗り換えのフランクフルト空港が閉鎖され、関空からの学生たちは怪しい宿やユースホステルに泊まるというハプニングで始まった旅、私は今回はラッキーなことにほぼ問題も無くプラハに到着しました。
で、当日、現地のマネージメントの努力でドヴォルジャーク・ホールはほぼ満席(前日に聴いたチェコ・フィル定期よりもずっと埋まっていた!)。

そのとても真剣かつ暖かく聴いてくださるチェコの方々の前で、同志社交響楽団の学生たちと思い切り「新世界より」を歌い上げてきました。 チェコ語の言い回しになっていたか、チェコ風のリズムをうまく捉えていたかはわかりませんが、結果はまさに総立ちのスタンディングオベーションとなりました。 あんな光景、これから先に味わえるのだろうか? ステージ上の学生たちも涙涙でしたが、客席の方々も多くがハンカチを目に当てているのが見え、こんなに暖かい聴衆の方々と時間と空気を共有できたことの喜び、音楽の持つ力の凄さ、自分の演奏に対する姿勢など、色んなことが頭の中をごちゃごちゃ駆け巡りながら何度もカーテンコールを受けました。

プログラムは他に「ザンパ」序曲、「ペールギュント」組曲、アンコールとして昔のNHK大河ドラマ「花神」のテーマ曲(私の大好きな曲なのです)。 曲間、楽章間にも自然に拍手がわき上がるところがあって、それがちっとも邪魔になりませんでした。 時には私が振り向いて軽く答礼するまで続くこともありました。

指揮者控え室の四面の壁にはチェコ・フィルと縁のマエストロたちの自筆メッセージ入り写真がたくさん飾ってあり、彼らに見つめられているような気がしてそれはそれは緊張しました。 ノイマン、コシュラー、アンチェル、ターリヒはもちろん、フルトヴェングラー、クーベリック、マッケラス、アンセルメなどなど。 2004年以来私は2度目でしたが、あの部屋の凛とした空気はまさに背筋が自動的に伸びるようでした。

その後おまけの2日間のウィーン滞在はまさにオジサンのセンチメンタルジャーニー。
30年前に初めて外国の地に降り立ち最初の2ヶ月を過ごした家は、周りの雰囲気もちっとも変わっていませんでしたが、その後2年間住んだアパートは取り壊しを待つのかリニューアルされるのか暗くなっても明かりが点く窓がありませんでした。 日も暮れてみぞれが降る中見上げていたら、とっても寂しくなりました。 毎日のように通った近所のスーパーも無くなっていました。やっぱり30年は短くないですね。

新しい美術館もできていましたが、どうしてもブリューゲルだけは見たくて美術史博物館に入り、ブリューゲルの部屋に1時間以上いました。 
そうそう、残してきた銀行口座は銀行が合併して名前が変わったけれどちゃんと健在、最近の13年で10ユーロほど利子が付き、残高が500ユーロ弱ありました。 もちろんシリングの時代に作った口座です。これも感慨深かった。
地下鉄がやたら充実していたり Mariahilfer Strasse の路面電車が無くなったり、それでもウィーンはやっぱりウィーンでした。

ところで、チェコのビールはやっぱり世界一ですが、ウィーンのビールも方向性がちょっと違うけれどやっぱり懐かしい味、両方とも本当に美味しかったです。

2013年3月25日 小田野 宏之
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

フィレンツェとピルゼンの写真(3月分の追加) [#旅日記(海外)]

3月9日『同志社交響楽団 フィレンツェ公演』と、3月18日『ピルゼン放送交響楽団(ピルゼン・フィルハーモニー) 定期演奏会』の際に、旅先で撮影した写真です。 過去記事にあと13枚載せました。

● 画像をクリックすると拡大表示されます。
● 写真の続きは、この記事のタイトル末尾(または左サイドバーの「記事のカテゴリー」)から [旅日記(海外)] のリンクを御覧下さい。

【フィレンツェ】
アルノ川対岸の斜面「ミケランジェロ広場」からフィレンツェ旧市街を望む。 真正面の塔がヴェッキオ宮殿、右側にドゥオモ、左側の橋がヴェッキオ橋です。
f10-03-07_001.jpg



























【ピルゼン】
ピルゼン放送交響楽団定期演奏会の会場。 本番当日午前中のゲネプロ開始前。
ゲネプロは子どもたちや音大生、年金受給者シルバー世代には無料公開。 小学生の団体や、かなりのお年寄りが熱心に聴いていました。
P1000008.JPG

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日本時間 3月19日8:37 @ピルゼン [#旅日記(海外)]

おかげさまで本番大成功! 熱心で暖かいお客さんたちと完全に一体となれた演奏会でした。
終演後はお客さんだけでなくオーケストラからも心のこもった大拍手をいただき、泣きそうになりました。

そのあとビールを2リッターのんでほろ酔いでホテル帰着。
さすがに疲れたぁ~~~

<写真>
本番直後の楽屋で、オーケストラ事務局のオジサンとソリスト君(まだ20代のチェコ人)とのスナップ。
p-CIMG2460.jpg







本番後のビール。 ピルゼン名物のビール工場のレストランよりも美味しいビールを飲ませると教えられた地元レストランで、ソリスト君とオーケストラ入団2週間目の日本人オーボエ奏者M嬢と。 ビールはもちろん、肉料理もとても美味しかったです。
p-CIMG2462.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

フィレンツェからピルゼンへ [#旅日記(海外)]

9日にフィレンツェの何とヴェッキオ宮殿「500人の広間」で同志社交響楽団のフィレンツェ公演を指揮し、その後ローマ観光に向かう彼らと別れて単身フィレンツェに残って、3日間ひたすらこの美しい古都を歩き回り、25年ぶりの観光を堪能しました。

その後おもちゃのようなプロペラ機でウィーン経由でプラハに飛び、ここピルゼンにやってきています。
ピルゼン・フィルハーモニーの定期演奏会を振るためで、15日から3日間練習、18日(木)が本番で、翌日飛びたち日本時間の20日(土)に帰国予定。

ピルスナービール発祥の地だけあってビールがめっちゃ旨いのですが、今のところ一日小ジョッキ(0.3リットル)1杯で我慢しています。
ようやくピルゼンも日が照ってきたけれど、寒い! やっぱり異常気象だそうです。


【フィレンツェ】
ヴェッキオ宮殿外観。 この中の「500人の間」で演奏しました。 世界遺産のこの建物、現在でも市庁舎として使われているのです。 上層部が張り出 していたり、塔が中心になかったり、部屋が長方形でなく台形だったり、いろいろ興味が尽きない建物です。
f10-03-07_008.jpg













美術や歴史の教科書でおなじみのミケランジェロのダビデ像の複製のひとつが、ヴェッキオ宮殿の前のシニョーリア広場(屋外)にあるのです。 何という美しさ!
f10-03-07_009.jpg













演奏会場であるヴェッキオ宮殿500人の間の天井です。 部屋が長方形でなく「台形」であるのがおわかりいただけますね? オーケストラでいうと右側奥が左側奥よりも遠くなって、どうも平衡感覚が刺激されて困りました。
f10-03-09_008.jpg



















こういう路地裏散歩が何よりの魅力です。 フィレンツェの街全体に編み目のように路地がはりめぐらされていて、一般車両は入れないところが多いのです。 この赤い車は公用の電気自動車。 世界遺産と21世紀最先端技術とのイ タリア的融合。
f10-03-07_014.jpg













フィレンツェの象徴である大聖堂ドゥオモの塔。 画面に全部を入れる のに苦労しました。 内部の階段で上まで昇れます(有料)。
f10-03-07_016.jpg













同志社交響楽団と別れてから宿泊したフィレンツェのホテル。 建物はかなり古いのですが、内部は見事にリニューアルされて、リーズナブルで快適なホテルでした。 日本からインターネットで予約しました。 駅から徒歩5分、 サンタ・マリア・ノヴェッレ広場に面しています。
f-P1000003.JPG













サンタ・クローチェ教会にあるロッシーニのお墓です。
f-P1000006.JPG













【ピルゼン】
ピルゼンのホテルの近くの公園。 さすがに寒くて誰もいなかった。 カップルよりもコートを着た老夫婦がゆっくり散歩する方が絵になる?
P1000004.JPG












ピルゼンのホテルからオーケストラの練習場に向かう途中の道。 表通りから1本入った通りなので、静かで雰囲気に味があるでしょう?
P1000005.JPG












ようやく晴れたピルゼン。 滞在ホテルの部屋から見た母屋と駐車場です。
P1000013.JPG










ピルゼン放送交響楽団演奏会本番の午前中に行われたゲネプロ の1コマ。 モーツァルトのクラリネット協奏曲を演奏中。
p-CIMG2457.jpg








コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
#旅日記(海外) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

人気ブログランキングへ
カウンター